L-style NOWブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. アウトプットしなけりゃ勉強してる意味がない
2024年4月13日

私は昨年よりCPM🄬(米国不動産経営管理士)という資格を勉強し、無事合格することができました。

半年間かけて賃貸経営、プロパティマネジメントについて学習してきたのですが、資格を取ったところはGOALではありません。

学んだことを活かして初めて勉強したことが役立つのです。

インプットしただけでずっと覚えていれるなら、小学校のころから学んだことは全て覚えているはずです。

でもそんなわけがないですよね?

人の記憶って、すごく曖昧なものなんです。

1日後には74%忘れる?

ドイツの心理学者であるヘルマン・エビングハウスが、人間の長期記憶について研究した結果があります。

20分後には42%忘れ、1時間後には56%忘れ、1日後には74%忘れてしまうそうです。

復習しなければせっかく一生懸命学んだことでも、1/4しか覚えていないことになります。

これって衝撃的な数字ですよね。

なので、勉強はインプットするだけではダメなのです。

復習することで初めて知識となっていきます。

記憶を定着させる。学んだことを忘れないように、10分後に、1日後に、1週間後に、1ヶ月後に復讐すると記憶は定着するそうですよ。

でも、もっと効率の良い記憶の定着方法があります。

アウトプットすることです。

インプットしたことをアウトプットするためには、まず一度復習しなければいけません。

今こうやってBlogに書いているのもアウトプットの一環です(笑)

もっといいのは、自分の口で誰かに伝えることです。

自分の口から発せられた言葉は、必ず自分の耳にも入ってきます。

自分の言葉で話すことによって、より一層記憶に定着することになるのです。

私の好きな言葉の中に、

インプットするだけでは知識にならない、アウトプットすることで初めて知識になる。

という言葉があります。

誰が言ったのか、はたまたみんなが言ってる言葉なのか、常識なのかは知りませんが、覚えたことを実践したり、人に話すことで自分の知識になることは間違いありません。

なので、覚えた知識は積極的に話しましょう。

そして、覚えたことはすぐに実践しましょう。

『いつかその機会が来たら、こういうことがあったら使おう。』

そんなことを言ってると、使いたいときにその知識はすでに忘れてしまっていたり、覚えていない、思い出せない、そうなっている可能性の方が高いかも?

私自身も、できるだけ多くのことをアウトプットする機会を作りたいので、長文のBlogではなく、今日みたいな短めのBlogを頻繁に書くことにします(笑)

それではまた。

この記事を書いた人
大西 征昭

オーナー

大西 征昭Masaaki Ohnishi

不動産のことなら何でもお任せ。
ただの不動産屋ではないです、不動産の専門家です

  • line
  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • youtube
  • tiktok