不動産取引に関すること、エージェント事業、スタッフの仕事、手がけている物件情報等を発信していきます。
RE/MAXのエージェント制度っていったいどういう仕組みなの? エージェントになれば何ができるの? エージェントとフルコミの営業マンと何が違うの? こんな...
RE/MAXエージェントの数は日本全国で益々増加中です。 今、エージェントの総数は250名、加盟店の数は40店舗弱。 副業OK、週休3日制など、日本...
10/30(土)11:00~12:00 11/3(祝)11:00~12:00 11/6(土)13:00~14:00 場所 大阪市住吉区長居3丁目1...
[embed]https://youtu.be/cLBJsm_GLvw[/embed] 起業でもない、雇われでもない 新しい働き方、...
RE/MAX JAPANconvention3thが開催されました 2021年2月18日、RE/MAXのJAPANコンベンションが開催されまし...
ふと、こんなことを考えてしまったのでブログ記事にしてみました。 AIが発展して10年後になくなる仕事として、事務職、ファストフードの店員さん、...
ローンの返済で一時的に厳しくなった方が、家を手放さずに返済出来る制度があります。 「再起支援借上げ制度」をご存じですか? 簡単に言いますと、...
宅地建物取引士の登録手続きに咲州庁舎に行ってきました。 昨日、宅地建物取引士の登録手続きに行ってきました。 大阪受験した方であれば、...
デグー って動物をご存じですか? 我が家ではデグーっていうペットを飼っています。 名前は「モモ」と「クゥ」といいまして2匹は兄弟です。 ...
新型コロナウィルスの影響がホテルなどの観光業界、飲食店だけでなく様々な業界に飛び火してきました。 その影響か、エージェントの面談をしてほしいというご依頼が...
任意売却とは住宅ローンなどの滞納、延滞、差押え等で借入金が返済でなくなり、債権者である金融機関と債務者であるお客さまの合意により不動産を売却する方法です。 ...
今日は自社貸主の賃貸物件のご紹介です。 L-style花園町2 大阪市西成区鶴見橋2丁目10-21 商店街に面し、24時間オープンのスーパーま...
昨年新型コロナウィルスのニュースが報道されたときに、ここまで長引くとは思っていた人がどれくらいいたでしょう? 最近になって変型のウィルスが発見されたなど、...
宅建業者いわゆる不動産業者の数って何社あるか知っていますか? 令和2年 3 月末(令和元年度末)現在での宅地建物取引業者数は、大臣免許が 2,603 業者...
RE/MAX エージェントの働き方はとにかく『自由』です。 2週間、3週間働きっぱなしでも会社からSTOPをかけられるわけでもなく、逆に1週間...
自動車を買うときに【残価設定型のローン】を利用することは一般的になってきました。 〇年後の価値を換算し、その価格を差引きローンを設定するというものです。 ...
新型コロナウィルスが冬になり猛威を奮っています。 感染者数も増大し重症患者も増え続けています。 GoToトラベルが中止になったり、飲食店などの営業時...
不動産業社さんは日本中にたくさんあります。 でもその多くは分かりやすい特徴を備えています。 ...