不動産取引に関すること、エージェント事業、スタッフの仕事、手がけている物件情報等を発信していきます。
今回の物件は、大阪市港区の賃貸マンションです。 昭和58年完成の築年数が古い建物です。 間取りは2Kという間取りで、昔の古い間取...
『収益用の不動産を購入したいんです。でも何から手を付けたらいいか分からなくて。』 こういう方が、毎月のように当社には来られます。 もちろん初めてこう...
不動産業社さんは日本中にたくさんあります。 でもその多くは分かりやすい特徴を備えています。 ...
不動産投資で失敗する人の特徴Vol.2の続きです。 前回の記事では、 『いくらまで買えるかではなく、いくらまでなら無理なく支払えるのか?』 『...
先日の続きです。 前回のお話では 『不動産投資は経営と同じ』だと思ってくださいねー。 というお話と、 『うまい話には裏がある』 と...
『民泊』 誰にでも始めることができ、高収入を得れるチャンスがあるビジネスです。 ただ、法整備が行われ個人での参入はなかなか難しくなりました。 ...
あーあ。やっちゃってる。。。 初見で不動産のご相談に来られる方の大半がこのケースです。 ブログやホームページを見てうちにたどり着いたのでしょ...
みなさんがいつも目にする物件情報。 ここに、情報のランクがあるのをご存知ですか? ランクと言っても、その物件情報資料にこれはAランクですよ、Bランク...
今日はこんなテーマでお話しします ここ数年、『金持ち父さん貧乏父さん』の本の影響を受け、多くのサラリーマン不動産投資家さんが増えました。 今回この本...
なんかとても重い題名で始まりましたが、これからの日本の将来について少し語りたいと思います。 といっても、私は政治家ではないので政策や法案について語っても仕...
今回の台風19号、過去最大級という触れ込みの通り、全国各地で大きな被害をもたらしました。 去年も同じような映像を見ましたよね。 〇十年に一度とい...
フラット35を利用した不動産投資で不正な融資が行われていたというニュース記事が先日出ていました この不正な融資、昨年も何度も聞いたことでしょうか? 新聞...
老後生活を営むには年金だけでは賄えきれず、貯蓄が2千万は必要とのことです。 どこまで? いつまで? 住宅費は? 気になり出したら止まりま...
不動産投資のセミナーを聞きにいくとよく出てくる言葉、 『レバレッジ』 『減価償却』 『キャッシュフロー』 まぁ不動産業界的には、極々普通に使われてい...
不動産投資を始めたい 今の会社以外の収入を作りたい 将来が不安 理由は人それぞれだとは思いますが、不動産投資は『あぶく銭』を稼ぐように考えていては大火傷し...
私が若い時、賃貸仲介の仕事をしていた頃と今の賃貸事情は大きく異なっています。 まず、今と昔とでは賃貸のお部屋探しをしているお客様の数が圧倒的に違います。 人...
『不動産投資で騙された』 『買わなきゃよかった』 こんな声が未だによく聞こえてきます。 多くのこういったケース、『節税』という甘い囁きから悪魔...
今日のテーマは不動産投資向けの融資状況は今後どうなっていくか? というテーマです。 つい昨年までは『サラリーマン大家さん』ブームが巻き起こっていました。...