L-Style NOW

不動産取引に関すること、エージェント事業、スタッフの仕事、手がけている物件情報等を発信していきます。

タグ: 不動産はエージェントに相談
入浴介護

老後の住宅、何を選ぶのが正解?Vol.3【介護保険】

前回のBlog【老後の住宅、何を選ぶのが正解?Vol.2】では、介護保険の仕組みについて書かせていただきました。 今回は、介護保険で何ができるか、そのサー...

シニア向け

マイホームを買うなら、住むだけではもったいない?

何か少し怪しいタイトルになってしまいました。(笑) でも、不正を働く話でもなければ投資を煽る話でもありません。 私がちょっとこれ面白くないかな?と思...

不動産コンサル

外国人観光客が戻ってきている?

以前の賑わいを取り戻す勢い 最近ミナミ界隈をうろついていると、外国人旅行客が増えていることを実感します。 2019年コロナ禍が始まるまでは、昼間にミナミ...

気になるニュース

情けは人のためならず

情けは人のためならず 情けは人のためならずという諺があります。 これは、情けをかけるとその人のためにならないよ。だから情けをかけちゃダメだよ...

エージェント活動

サラリーマンでもできる不動産投資。いや、サラリーマンだからこそできる不動産投資!

サラリーマンでもできる不動産投資。いや、サラリーマンだからこそできる不動産投資! 今日のテーマはこれです。 不動産投資なんて、お金がないとできないでしょ...

不動産投資

自分の価値を知るところがスタート

RE/MAXのエージェント RE/MAXのエージェントはすごく自由度の高い仕事。就業日数や就業時間などの規定を設けていないので、1ヶ月のうち何...

エージェント

4/23(土)マイホーム購入セミナー開催します!買う前に知っておかなければ危険【初めてのマイホーム】

買う前に知っておかなければ危険【初めてのマイホーム】 4/23(土)10:30~12:00 セミナー開催します テーマは初めてのマイホームを購入す...

オープンハウス情報

あなたは何歳まで働きますか?

ねんきん定期便 先日ねんきん定期便が自宅に届きました。 ※これは日本年金機構のホームページからダウンロードしたサンプルです。 ...

お得情報

こどもは1日400回、大人は1日15回、これ何の数だと思いますか?

子どもは一日400回、大人になると一日15回になるそうです。これ何の数字か分かりますか?       答えは、 笑顔の数...

ライフスタイル

家を買う最大の理由はこれVol.2

今日は、先日書いたブログ記事こちらの続きです。 前回のブログ記事の整理 前回の話を整理しますと、 家を買うより賃貸の方がいい? 支払いを抑えるた...

ライフスタイル

家を買う最大の理由はこれ

賃貸の方がいい? こんな時代だし、将来どうなるか分からないから家を買うのはやめておこう 今の世の中こう思っている人は少なくはないかもしれません。 ...

ライフスタイル
タグ