不動産取引に関すること、エージェント事業、スタッフの仕事、手がけている物件情報等を発信していきます。
今日はRE/MAXっぽく、アメリカの不動産と日本の不動産、その売買方法の違いについて語っちゃおうかと思っています。 RE/MAXはみなさまご存じのようにア...
宝塚在住の不動産エージェント小谷真千子です。 1月12日(水)に知り合いの知り合いからご紹介いただいてご縁が繋がったクライアントさん。 学区内でのお...
今年はこんな年になる【不動産業界予測】vol.2 今日は第2弾として、 業界の広告の変化について予測していきます。 不動産広告といえば昔はTVCMや新聞折...
9月7日に専属でお預かりした、築30年RC造40戸、鳥取県米子市にある1棟投資マンションは、 元々「保有か、売却かどうしよう?」というご相談をいただき、机...
宝塚在住の不動産エージェント、小谷真千子です。 ~取引の数だけ、知識も増える。笑顔の数だけ、成長できる(^^♪~ 2020年3月...
任意売却とは住宅ローンなどの滞納、延滞、差押え等で借入金が返済でなくなり、債権者である金融機関と債務者であるお客さまの合意により不動産を売却する方法です。 ...
昨年新型コロナウィルスのニュースが報道されたときに、ここまで長引くとは思っていた人がどれくらいいたでしょう? 最近になって変型のウィルスが発見されたなど、...
不動産を売却する際、一般個人が売却するのと不動産業者が自ら売却するの、どっちが高く売れると思いますか? 『そりゃ、一般個人でしょ?』 っていう人はいない...
不動産売買における取引の際の仲介手数料の上限は、 200万円以下の部分は、売買代金の5% 200万円超400万円以下の部分は...
新型コロナウィルスの影響で、世界中が自粛ムードです。 飲食店や宿泊業では廃業・倒産するところも多く出てきています。 ただ、同じ飲食店でも配達へとシフトチ...
ここ数日、コロナウィルスの問題を発端として世界経済が大混乱しています。 アメリカではNYダウ平均株価が史上最大の下げ幅2013ドルを記録し、サーキ...
売主の納得いただける金額の購入者も決まり、契約日時等の打ち合わせを調整、 売買契約書等を作成のため、最終の調査をしていて、ふと思いました。 確かに売主は...
当社の不動産査定は査定サービスを利用しています。サービスコンテンツを使ったもので、築年数、広さ、階数、方角等の、データ入力するだけで知りたい様々な情報を網羅した...
『高い査定金額を提示されたとしても、仲介業者RE/MAX L-styleに本当に客がいるかどうかわからない。客がいますって嘘を言っている場合も多分にあるので、気...
売主は親族の為に少し急いでいるので、この物件の地域に力を入れている不動産買取再販業者に購入を提案していきます。前記の2社と同じと思うかもしれませんが全然違います...
仲介業者として訪問査定にきて、安いから僕が買います。 商売の基本は安く買って高く売る。でも不動産仲介は違います。 売主は最後まで正しい情報がわからないま...
お伺いして、室内を拝見、改装しないといけない箇所、不具合の確認等をする。 査定書を出して、今までのデータから算出した机上査定の説明、近隣で同じような広さ、同じ...
まとまったお金を用意する手段として家を売る! 今回の不動産取引は、親族の為にお金を用意する手段として家を売るお手伝いでした。 まず不動産所有者は家を売る...