不動産取引に関すること、エージェント事業、スタッフの仕事、手がけている物件情報等を発信していきます。
ねんきん定期便 先日ねんきん定期便が自宅に届きました。 ※これは日本年金機構のホームページからダウンロードしたサンプルです。 ...
ローンの返済で一時的に厳しくなった方が、家を手放さずに返済出来る制度があります。 「再起支援借上げ制度」をご存じですか? 簡単に言いますと、...
宅建業者いわゆる不動産業者の数って何社あるか知っていますか? 令和2年 3 月末(令和元年度末)現在での宅地建物取引業者数は、大臣免許が 2,603 業者...
不動産の謄本って見たことはあるけど、もう一つ見方が分からない、何て方も多いのではないでしょうか? 自宅の謄本を上げてみても抵当権以外の権利関係は付いていな...
時代はキャッシュレスの流れへと急激に変化しだしました 『日本ではなかなか進まないよ』 『なんだかんだ言って、日本の紙幣は優秀だから現金文化から変化で...
誰もが欲しがる【掘り出し物件】 でも、こんな物件は実際にはなかなか見つかりません。 なぜかというと、不動産にも【相場】というもの...
都市計画道路 日本全国には昭和の昔に作られた道路計画が多く存在しています。 数十年たった今でもまだ未着工の道路も残ったままです。 そもそもこの...
ローマ帝国も約700年の歳月を費やしました。不動産投資も始めるのに自己資金が必要だったり、誰でもすぐに不動産オーナーにはなれません。銀行から融資をしてもらえるよ...
開催の日時はクリスマスの1ヶ月前! 大阪の心斎橋のお店で当日は19:00~21:00で開催予定です^^ 詳細はコチラを確認^^ ...
~原則子どもが1歳になるまで~ こんにちは。 前回の出産時に関わるお金の話の続きで、大分日が空きましたが、 今回は出産直後の助成金等のお話...